お稲荷さん巡り
AM5:00奥飛騨発!!
今日は
ハジメ&
ユタカとお稲荷さん巡りに行ってきた。
まずは
「豊川稲荷」
AM8:30到着!!
朝早く出て正解でした。
駐車場も近場で無料のとこに止めれたし、境内もほとんど人がいません。
本殿での御祈祷も全く待ち時間なく1番です!!
御祈祷を終え本殿から出るとすでに人が多くなっていました。
その後「大黒堂」や「狐塚」などを参拝。
そして、幟にお願い事と屋号を書いて奉納。
千本のぼりといって豊川稲荷名物で、あのイチロー選手も書いて奉納することでも有名です。
最後に山門を出て、商店街の奥にある薬師堂を参拝して全て完了。
御朱印もついに21箇所巡ることができました。
昼飯は関まで行って
「孫六」のうな丼!!
辻屋か迷ったけど、辻屋は月曜定休だったので心おきなく孫六へ行くことができた。
山椒は小さいすり鉢で自分で擦りたてをかけて食べれます。
めっちゃ旨い!!
つづいて「おちょぼ稲荷」へ・・・
さすがにこの時間になると参拝者でいっぱいです。
アゲとロウソクを買って、所定の場所へ供えます。
参拝が終わったら、ハジメオススメこの辺で有名な串カツ屋さんへ寄り道・・・
うめ~
帰りは中央道から豊科へ抜けて夕飯です♪
久しぶりの
「きまぐれ八兵衛」
いつもの豚骨にする予定が・・・
ガッツリ極太きま八郎を・・・
大正解!!
めっちゃうめ~
たぶん女性やあっさり系が好きな人は、一口でギブアップするかも・・・
そして最後は帰り道に
「シュテルン」のラスク!!
我が家のスタッフのいっぷく用です♪♪
コーヒーによく合うので、我が家で好評です♪♪
今日は本当に充実した一日でした。
ハジメ&ユタカありがとな。
お稲荷さんも参拝できたし、これで今年一年沢山のお客さんに来てもらえるような気がする。
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ
にほんブログ村
秋田犬 ブログランキングへ