たまごかけごはん食べ放題

2023年01月23日
日照時間も少しづつ長くなり、地鶏たちも日に日に産卵数が増えてきました。
しばらくお休みしていた朝のセルフサービスの「無料たまごかけごはん食べ放題」はこれから毎朝出せそうです。
おそらく無料で奥飛騨地鶏や烏骨鶏有精卵のTKGが食べ放題の宿は日本でここだけだと思います。
元々日本鶏専門家だった館主が、餌には飛騨山椒の実や蕎麦の実を配合したり本気で育てた奥飛騨地鶏の有精卵です。
宿の施設、建物、部屋、接客、サービス、お風呂など、当館より良いお宿は奥飛騨にも山ほどあります。
しかし、美味しい卵は日本中どこの宿にも負けません!
これだけは「日本一のたまご」と自信を持ってお出ししております。
昨年より当館は料理旅館から「ペットと泊まれる素泊まり温泉宿」へシフトしました。
ワンちゃんを飼っている方はぜひお越しください。
詳しいプラン内容やご予約は、楽天トラベルより「こんじ旅館」で検索してみてね。















一ツ星タマリエ認定の宿です。


  

Posted by こんじ旅館 館主 at 06:13旅館関係日常料理うまいもん屋奥飛騨温泉郷最新情報

ディーゼル車にお乗りのお客様へ

2023年01月22日
今朝は当館前でも-12℃とよく冷え込みました。





ディーゼル車に乗っている寒冷地以外にお住まいの方は、奥飛騨へお越しの際、燃料は飛騨地方へ来てから給油してください。
今週から冷え込む予報なので、-10℃以下になる日は燃料が凍って翌朝エンジンがかからないことがあります。
案外知らない人が多いです。
当館でも毎年1~2台そういったことになります。
飛騨地方のような寒冷地のスタンドでは最初から凍結しない軽油なので安心です。
また凍結防止剤を入れても大丈夫だと思います。
尚、ガソリン車は元々燃料が凍らないのでどこで入れても問題ありません。

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 08:09旅館関係奥飛騨温泉郷最新情報奥飛騨積雪情報

蔓延防止重点措置延長について

2022年02月13日


館主より(令和4年2月13日更新)
岐阜県もコロナ第6波による蔓延防止重点措置は3月6日(日曜)まで延長されました。
当館も岐阜県の要請に従い令和4年1月21日より3月6日まで夕食付プラン、会食及び酒類の提供は控えさせていただきます。
(自販機の酒類も休止します)
ご了承お願いいたします。

当面は素泊まりと1泊朝食プランのみとさせていただきます。
尚、郷内ほとんどの飲食店がマン防の対象となっており、夜は閉めているお店が多いので、夕食に予定していたお店があれば前以てお電話でご確認された方が良いと思います。


早くコロナが収束し、昔のように下駄の音が鳴る温泉街に戻る日を心より祈っております。

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:20旅館関係

県民割引きキャンペーン第3弾

2021年12月02日
岐阜県にお住まいの方に朗報です。
旅して応援!「ほっと一息ぎの旅」県民割引キャンペーン第3弾がスタートしました!
当館はペットと泊まれる宿なので、ワンちゃんと旅行される方必見です。
実施期間は2021年12月1日(水)から12月31日(金)です。
当館の場合、宿泊代金50%割引き(最大5,000円)となるとってもお得なキャンペーンです!
さらに「ぎふ旅コイン」2,000Pが付与されます。
これは県内の加盟店で使える2,000円分のクーポン券のような感じです。
例えば、素泊まりプラン5,500円が2,750円に、一泊朝食プラン7,800円が3,900円で宿泊できます。
さらに「ぎふ旅コイン」が2,000P付いてくるので超お得なキャンペーンです。
この機会をお見逃しなく!
これは県が旅行業者や旅サイト、また県内の宿泊施設、飲食店、売店等を応援するキャンペーンなので、業者等を通して宿泊された方のみが対象となります。
当館の場合、楽天トラベルからご予約される方のみが対象となります。
県民割引キャンペーンにてご予約ください。
直接お電話でご予約される方は対象にならないのでご注意ください。
但し、またコロナ第6波が来てマン防や緊急事態宣言が発令された場合は中止となる可能性がある事をご了承ください。
最後に、ここのところ雪道で立ち往生している車が多いです。
奥飛騨へお越しの際は必ずスタッドレスタイヤでお越しくださいね。






 

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 23:09旅館関係

ペットと泊まれる温泉旅館

2021年11月17日
ペットと泊まれるようになり、はや3ヶ月
現在は人手不足もあり素泊まりと一泊朝食のみでの営業になりますが、おかげさまで11月14日更新の楽天トラベル総合評価ランキングにおいて奥飛騨エリアで1位、さらに岐阜県エリアでも1位を頂きました。
東海エリアにおいては5位という快挙です。
恐縮です。
これからは雪見露天風呂の季節です。
11月下旬から3月いっぱいはスタッドレスタイヤが必須ですが、ペット連れで奥飛騨へ来られる方はぜひご利用ください。

詳しくは楽天トラベル→ https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hinfo/50913/


















  

Posted by こんじ旅館 館主 at 15:57旅館関係

「ほっと一息ぎふの旅」県民割引キャンペーン

2021年10月26日
岐阜県にお住まいの方に朗報です。
旅して応援!「ほっと一息ぎの旅」県民割引キャンペーンがスタートしました。
当館の場合、宿泊代金50%割引きとなるとってもお得なキャンペーンです!
さらに「ぎふ旅コイン」2,000Pが付与されます。
これは県内の加盟店で使える2,000円分のクーポン券のような感じです。
例えば、素泊まりプラン5,500円が2,750円に、一泊朝食プラン7,800円が3,900円で宿泊できます。
さらに「ぎふ旅コイン」が2,000P付いてくるので超お得なキャンペーンです。
この機会をお見逃しなく!
これは県が旅行業者や旅サイト、また県内の宿泊施設、飲食店、売店等を応援するキャンペーンなので、業者等を通して宿泊された方のみが対象となります。
当館の場合、楽天トラベルからご予約される方のみが対象となります。
県民割引キャンペーンにてご予約ください。
直接お電話でご予約される方は対象にならないのでご注意ください。
期間:10月26日〜11月30日まで。
但し、またコロナ第6波が来てマン防や緊急事態宣言が発令された場合は中止となる可能性がある事をご了承ください。
最後に、11月に入ると奥飛騨はいつ雪が降ってもおかしくない地域なので、天気予報をよくご確認のうえお越しください。
#県民割引キャンペーン #岐阜たび #ぎふ旅コイン #つらって奥飛騨 #建治旅館 #奥飛騨旅行 #ペットと泊まれる温泉宿 #ペットツーリズム #奥飛騨 #奥飛騨温泉郷


  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:28旅館関係

緊急事態宣言が延長されました。

2021年09月10日

建治旅館館主より
岐阜県の緊急事態宣言が延長されました。
岐阜県の要請に従い期間中は当館も休業とさせていただきます。
期間中すでにご予約されているお客様におかれましては、素泊まり及び一泊朝食のお客様に限り承ります。
休業期間は令和3年8月27日より9月30日まで。
コロナが終息しましたら以前のような食事付きプラン及び日帰り会食、各種ご宴会の再開予定です。
以前のような笑顔で忘新年会を迎えられる時が来る日を心より祈っております。
今が正念場なので頑張って耐えたいと思います。
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:37旅館関係

《奥飛騨・夏物語2019》今年も名古屋ケントスがやってきます!!

2019年08月17日
令和最初の夏物語!!(旧いで湯まつり・夏)

今年も名古屋ケントス(ミラーボールズ)がやってきます!!



↑↑この動画は2018年の様子♬


8月18日(日曜)

場所:一重ヶ根神明神社境内

開場:16:00より生ビール等ビアガーデン開始

開演:19:30よりミラーボールズ

自分ら「蛍会」も出店しています。

涼しげな奥飛騨の夏の夜を満喫してってください♪♪

沢山のご来場お待ちしております。  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:05旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

奥飛騨積雪情報2019/3.11

2019年03月11日
3月11日
現在の平湯です。

この雪もしばらく続きそうなので、奥飛騨へお越しの方は冬用タイヤでお越しくださいね。







  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:46旅館関係奥飛騨温泉郷最新情報

奥飛騨積雪情報

2019年03月06日
また雪予報です☃️
たぶんそんなに積もることはないと思うけど朝晩は峠は凍結する恐れがあるので、奥飛騨へお越しの方は冬用タイヤの方が無難だと思います。





  

Posted by こんじ旅館 館主 at 16:05旅館関係奥飛騨温泉郷最新情報

高原川渓流釣り解禁2019

2019年02月28日
渓流釣りファンのみなさまお待たせしました!!

いよいよ明日3月1日より高原川渓流釣りが解禁となります!!

高原川、平湯川、蒲田川(蒲田川の一部C&R区域あり)

今冬は雪が少なかったし、わりと暖かい冬だったので例年より餌食いの良いスタートになると思います。

さらに朗報!!
当館では時間を気にせず釣りに集中できるように、素泊まりプランも用意しています。

前以て仰っていただければ、翌日用のお弁当(いなり寿司)も承ります。
奥飛騨温泉郷にはコンビニがないのでとっても便利です。
お電話にてお問い合わせください。

(当館は仕出し及び弁当販売の許可あり)

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 23:01旅館関係釣り奥飛騨温泉郷最新情報

奥飛騨積雪情報2018 11/29

2018年11月29日
天気予報では今夜から雪マークがついてます。
明日奥飛騨温泉郷へお越しの方は、冬用タイヤでお越しくださいね。
翌日は晴れ予報なので路面の雪は融けてしまうと思いますが、夜間や早朝は融けた雪が凍結して滑りやすくなるので、お車の運転にはじゅうぶんお気をつけてお越しください。

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 22:03旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

奥飛騨積雪情報

2018年11月20日
今朝は−2℃

山も白くなってます。

週間天気予報では今週金曜日あたりから雪マークになっているので、奥飛騨へお越しの方は冬用タイヤに交換してお越しくださいね。

特に週末は峠はノーマルタイヤの方で渋滞が予想されます。

お早めにチェックインされる計画を立てられたほうが無難ですよ。



  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:38旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

麺屋力

2018年11月07日
やっと行けました。

麺屋力



濃厚醤油らぁ麺



昔ながらの高山ラーメンとは異なり、低温調理されたチャーシューや魚介が効いてて濃厚な現代風の醤油ラーメンです。

めっちゃ美味いです。

あと、移転後は駐車場があるのも嬉しい。

次回は至宝醤油らぁ麺いってみます!

全メニューコンプしたい。  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:31旅館関係日常うまいもん屋ラーメン(地元)

アルバイト(中居さん)募集

2018年11月06日
【仲居さん募集】
客室7室の小さな和風旅館です。
家族経営の小さな旅館なので気楽に働けます。
とりあえず12月から2月下旬くらいまで。
その後長期で働いてくれる方も歓迎
◎食事準備、配膳、片付け
◎館内、客室掃除
◎料理仕込みお手伝い
◎お客さん案内等
18歳〜30代半ばくらいまで
給与:見習い期間 日給8,000円〜その後昇給あり
宿舎完備(旅館まで徒歩5分)
食事三食付き
二部式の着物支給
働きながら料理の勉強もできます。
温泉毎日入れます♨️
仲居の仕事はやる気と元気があればOKです。
学歴も問いません。
髪の色も問いませんが、髪が長い方は接客時結んでくれたらOKです。
香水はNG。
スタッフが沢山いる宿ではないので早出、遅出といった交代制もできず、実労8時間以上になる場合が多いです。
こんな宿ではありますが、一緒に働いてくれる仲居さんを募集します。
働いてみたい方、またはお友達で仲居仕事に興味がある方がいればぜひご紹介ください。
ご質問やお問い合わせだけでも結構ですのでご連絡お待ちしています。
0578-89-3433
館主 荒井まで









  

Posted by こんじ旅館 館主 at 15:59旅館関係

薬師寺流2018年9月28日 名古屋ケントスin奥飛騨 いで湯まつり 新平湯温泉 ミラーボールズ

2018年10月01日
いで湯まつり・夏 最終日に行われた「名古屋ケントスオールディーズナイトin奥飛騨」に、6月につづきまた薬師寺保栄さんがやってきました。

その時の様子がテレビ愛知の深夜番組「薬師寺流」で9月28日に放送されました。

見逃した方や、愛知県以外の方もご安心ください。

その様子がYouTubeにUPされたので、全国どこからでも見られます。



こんなイベントもやってるので、来年の夏休みはぜひ奥飛騨へ遊びに来てね!!  

Posted by こんじ旅館 館主 at 01:00旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

名古屋ケントスin奥飛騨 オールディーズナイト2018

2018年08月23日
今年で3回目となる名古屋ケントス オールディーズナイトin奥飛騨(ミラーボールズ)

一重ヶ根神明神社境内にて



いで湯まつりの最終日で、奥飛騨が最も熱くなる夜祭です。

心配していた雨も上がり最高の夜となりました。

来年もやる予定なので、ぜひ遊びに来てください!!  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:40旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

志村動物園in奥飛騨クマ牧場

2018年08月03日
今夜19時からの志村動物園で「奥飛騨クマ牧場」のクマさんがデビューするそうです。

クマ牧場といえば当館から車で5分

こんなに近くの所が志村動物園にって、なんか嬉しい♪♪





みなさんぜひ見てね!!  

Posted by こんじ旅館 館主 at 17:08旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

薬師寺流

2018年06月06日
元WBC世界バンタム級王者、薬師寺保栄さんが奥飛騨ロケにやってきました。



今の若い子たちはピンとこない子もいるみたいだけど、自分らにしたらドンピシャな時代でヒーローのようなもんで、テンション上がりまくり!!

平湯の森さんや、ここ新平湯温泉の絵馬描きを体験していかれました。



夜は地元「よつば」にて番組スタッフさんや絵馬描きメンバーとカンパーイdrink02

テレビで見たとおり、人を笑わせたりとっても気さくな方でした。


テレビ愛知の深夜番組「薬師寺流」という番組で、6月中に放送予定です。

東海地方の方はぜひ見てください。

飛騨地方は映りませんがご安心ください。

放送後YouTubeにUPされるので、いつでも見ることができますよ。  

Posted by こんじ旅館 館主 at 22:20旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報

氷室そばまつり開催のお知らせ

2018年05月14日
今日は「氷室そばまつり」の準備でした。

ここ新平湯温泉で育った蕎麦の実を氷室で一冬寝かせて熟成させた蕎麦です。

場所は「かねこおりライトアップ会場」と同じタルマの滝公園内にあるタルマの館です。

建治旅館より徒歩5分。

期間:5月20日~25日

MA11:00~PM1:00まで



新平湯温泉は奥飛騨温泉郷の真ん中に位置してるので、郷内どの温泉地からでも車で15分くらいで来られます。

奥飛騨温泉郷へお越しの方はぜひお立ち寄りください。  

Posted by こんじ旅館 館主 at 15:03旅館関係日常奥飛騨温泉郷最新情報
このページの先頭へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです