秋田犬保存会第151回本部展覧会

2025年05月06日
5月3日(土)
秋田県大館市にて秋田犬保存会第151回本部展覧会が開催されました
秋田犬の全国大会及び世界大会です
日本中だけでなく海外の支部からも秋田犬が集結する最も大きな展覧会です

自分はGW中の繁忙期のため行けませんが、我が家の「さやか号」を同支部の方にハンドラーをお願いし出陳しました
幼犬A組にて優秀二席を頂きました!
雨の日も吹雪の日も1日も休むことなく犬と共に励んできた苦労も一瞬で吹き飛びます















また秋季の展覧会に向けて今日から頑張ります!

  

Posted by こんじ旅館 館主 at 14:43秋田犬日常ペット

秋田犬の仔犬が産まれました

2025年05月06日
5月3日に眞子が出産しました
今回はオス1頭のみの出産です
しかもイケメン!

今回は腹も小さかったし偽妊娠かと思っていたので1頭でも生まれてくれて良かったです



今年は沢山産まれる予定なので秋田犬に興味のある方はご連絡ください
質問だけでも大丈夫でなので、まずはお気軽にお問い合わせください

連絡先
℡ 090-3308-2959
対応8:00~22:00
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 14:27秋田犬日常ペット

秋田犬展覧会

2025年03月31日
昨日は第71回秋田犬保存会長野県支部展覧会に行ってきました
さやか号
幼犬牝部 優秀一席頂きました
天候も良く、各地から名犬が集結し大変見応えのある展覧会となりました
長野県支部の皆さま、田村先生ありがとうございました





















5月にも出産の予定があります
家庭犬用(ペットタイプ)から展覧会用(ショータイプ)
秋田犬のことならご相談ください

質問だけでも大丈夫でなので、まずはお気軽にお問い合わせください

連絡先
℡ 090-3308-2959
対応8:00~22:00
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 20:31秋田犬日常ペット

秋田犬

2025年02月05日
2024年8月28日生まれ
もうすぐ6ヶ月の男の子です
現在18kg

うちまつ毛(眼瞼内反症)の気があったので販売停止していましたが、問題無さそうなので再販いたします



毛色、骨格構成、顔貌良く、首にカラーもなく一枚赤で性格も人見知りしないとても元気な男の子です
毎日雪の上を走り回ってよく運動しています
展覧会でも楽しめる子だと思います
ぜひ一度見学にいらしてください
※秋田犬保存会血統書付き、6種混合ワクチン接種1回、マイクロチップ装着済みです









質問だけでも大丈夫でなので、まずはお気軽にお問い合わせください

連絡先
℡ 090-3308-2959
対応8:00~22:00
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134


  

Posted by こんじ旅館 館主 at 11:02秋田犬日常ペット

2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました

2025年01月09日
あけましておめでとうございます
昨年中は公私ともに大変お世話になりました
本年もよろしくお願い申し上げます

新年早速嬉しいお知らせが入ってきました!
「みんなのブリーダー」サイトにおいてブリーダーアワード賞受賞です

2024年下半期お客様評価
秋田犬部門
岐阜県1位
中部東海地区2位
全国3位

豆柴部門
岐阜県3位

ありがとうございました
ブリーダーにとって最も嬉しいことです!







今後も健康、性格、骨格構成など良い犬の作出に努めてまいります

現在は秋田犬成犬が7頭、秋田犬の仔犬1頭、豆柴が4頭在舎しています
見学希望の方は必ず前もってご連絡ください

質問だけでも大丈夫でなので、まずはお気軽にお問い合わせください

連絡先
℡ 090-3308-2959
対応8:00~22:00
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134   

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:32秋田犬日常ペット豆柴

秋田犬の仔犬販売

2024年12月02日
月刊SARUBOBO12月号に掲載です











両親共に無駄吠えしない優しい系統なので初めて秋田犬を飼う人にもおすすめです

秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 06:20秋田犬日常ペット

秋田犬の子犬

2024年11月26日
おかげ様であとオスが2頭になりました
もうちょっとで3ヶ月になります











約3ヶ月といいますと社会化期(仔犬の学習期間)を親兄弟と過ごしてきたのと、ある程度のしつけはしてあるので臆病だったり人見知りといったことはありません
とっても人懐こい男の子です
両親共に無駄吠えしない優しい性格の血統なので秋田犬を初めて飼われる方にもおすすめです
餌食いもよく体格も良好です!

価格 100,000円
ワクチン接種、マイクロチップ、血統書、消費税、全て込みの価格なので上記以外かかりません

秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください
仔犬の他に現在秋田犬(成犬)が7頭在舎です
見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで
対応7:00~22:00
出れない時は折り返しお電話します

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 19:03秋田犬日常ペット

秋田犬の仔犬

2024年11月17日
もうちょっとで3ヶ月になります

ペット用 100,000円
ワクチン接種、マイクロチップ、血統書、消費税、全て込みの価格なので上記以外かかりません

展覧会用 応相談





秋田犬保存会では基本的に生後3ヶ月以内に血統書申請をしなければいけません
11月24日までに購入して頂けると、ご自分の好きな名前(犬名)の血統書が作れます
生後3ヶ月になりますと当方でつけた名前(犬名)の血統書になりますので、ご自分でつけた名前の血統書がほしい方は11月24日までにお迎えください

秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134   

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:10秋田犬日常ペット

秋田犬の仔犬

2024年11月07日
8月28日生まれの仔犬
だいぶ大きくなりました
おかげさまであと4頭となりました









ヤンチャ盛りでとても元気にすくすく育っています

秋田犬保存会では基本的に生後3ヶ月以内に血統書申請をしなければいけません
11月24日までに購入して頂けると、ご自分の好きな名前(犬名)の血統書が作れます
生後3ヶ月になりますと当方でつけた名前(犬名)の血統書になりますので、ご自分でつけた名前の血統書がほしい方は11月24日までにお迎えください

「みんなのブリーダー」にも掲載中です

秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134   

Posted by こんじ旅館 館主 at 21:31秋田犬日常ペット

月刊さるぼぼ11月号

2024年11月01日
月刊SARUBOBO11月号に掲載です
LOVE PETコーナーです













今回も家庭犬タイプからショータイプまでいい子が沢山産まれています

秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:28秋田犬日常ペット豆柴

秋田犬展覧会

2024年10月27日
10月27日(日曜)
今日は秋田犬保存会 第1回富山県支部展覧会に行って来ました
天候も良く各地から名犬が集結し見ごたえのある展覧会となりました

壮犬牡部
国刀号 惜しくも優秀3席という成績でしたが、また次の展覧会に向けて調整です!















久しぶりに犬友とも会えて嬉しかったです

富山県支部の皆さまお疲れ様でした
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 21:40秋田犬日常ペット

血統書について

2024年10月24日
秋田犬保存会では基本的に生後3ヶ月以内に血統書申請をしなければいけません
今家にいる仔犬は現在2ヶ月です

11月中旬までに購入して頂けるとご自分の好きな名前が血統書につけられます
生後3ヶ月になりますと当方でつけた名前の血統書になりますので、ご自分でつけた名前が載った血統書がほしい方は11月上旬までにお迎えすることをおすすめします





まずは質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:25秋田犬日常ペット

秋田犬の仔犬

2024年10月19日
昨日残りの子も全てマイクロチップとワクチン接種済ませてきました
これで全員お渡しできます



















今回もペット用から展覧会用まで良い子が揃っています

「みんなのブリーダー」にも掲載しています
金額など詳しい情報を見たい方は「みんなのブリーダー」をクリックしてください

秋田犬に興味のある方は、まず質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:08秋田犬日常ペット

秋田犬の仔犬販売スタート

2024年10月08日
マイクロチップも装着したので販売開始です

父犬、母犬共におとなしく優しい性格の血統です

8月16日生まれ










ここから下の画像の子は8月28日生まれの子です

こちらは10月18日にマイクロチップを入れるので19日以降にお渡しできます











今回も家庭用から展覧会用まで良い子が揃っています

「みんなのブリーダー」にも掲載しています
金額など詳しい情報を見たい方は「みんなのブリーダー」をクリックしてください

秋田犬に興味のある方は、まず質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 20:20秋田犬日常ペット

JKCドッグショー

2024年10月07日
10月6日(日)
2024FCI埼玉インターナショナルドッグショーに行って来ました
場所は東京サマーランド

総出陳頭数743頭と凄い数で見ているだけで犬好きにはたまりません!

我が家の国刀号は秋田犬オープンクラスで1席と大健闘でした





































国刀の直子が沢山産まれているので秋田犬に興味のある方はこの機会にどうですか?

質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 08:45秋田犬日常ペット

月刊さるぼぼ10月号

2024年10月01日
月刊さるぼぼ10月号に当犬舎掲載です
可愛い秋田犬&豆柴の子犬産まれてます







秋田犬&豆柴に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

「ちょっと近くまで来たもんで・・・」と、いきなりの訪問はご遠慮願います

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 07:00秋田犬日常ペット豆柴

秋田犬の子犬販売

2024年09月26日
眞子の子も大きくなりました

もうすぐ1ヶ月になります











メス2頭、オス3頭

今回もペット用から展覧会用までとっても良い子ばかりです

父犬、母犬共に展覧会で活躍中の良い系統です





秋田犬に興味のある方は質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

「ちょっと近くまで来たもんで・・・」と、いきなりの訪問はご遠慮願います

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 07:30秋田犬日常ペット

秋田犬の子犬販売

2024年09月19日
新葉(わかば)の子犬34日経ちました

ヨチヨチ歩きが始まり一番可愛い時期になりました











10月上旬にマイクロチップとワクチン接種をするので、10月7日以降にはお渡しできると思います

秋は暑くもなく寒くもなく、子犬を飼うには良い季節です

今回もペット用から展覧会用までとっても良い子ばかりです

父犬、母犬共に展覧会で活躍中の良い系統です





質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

「ちょっと近くまで来たもんで・・・」と、いきなりの訪問はご遠慮願います

【みんなのブリーダー】にも掲載中です
↑クリック

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 23:11秋田犬日常ペット

秋田犬の子犬

2024年09月14日
だいぶ大きくなりました











10月上旬にマイクロチップとワクチン接種をするので、10月7日以降にはお渡しできると思います

秋は暑くもなく寒くもなく、子犬を飼うには良い季節です

今回もペット用から展覧会用までとっても良い子ばかりです

父犬、母犬共に展覧会で活躍中の良い系統です





質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話くださいね

「ちょっと近くまで来たもんで・・・」と、いきなりの訪問はご遠慮願います

【みんなのブリーダー】にも掲載中です
↑クリック

お問い合わせ
自宅 0578-89-3433
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134  

Posted by こんじ旅館 館主 at 08:10秋田犬日常ペット

黒豆柴の仔犬

2024年09月06日
豆柴仔犬販売開始

マイクロチップも混合ワクチンも接種したので販売開始です









黒豆柴のオス

7月6日生まれ
ちょうど2ヶ月です
今一番可愛い時期です

【価格】
仔犬生体 250,000円
別途+消費税、血統書、マイクロチップ、10種混合ワクチン接種
上記全て込み、値引き含んで総額300,000円でお渡しできます

両親共にプレミアム血統書認定犬です(遺伝子検査クリア)

質問だけでもけっこうなのでお気軽にお問い合わせください

見学希望の方は私が留守ですとお見せできないので必ず前もってお電話ください

お問い合わせ
携帯電話 090-3308-2959
荒井まで

第一種動物取扱業の種別 販売 保管
登録番号販売 飛保第900号-100133 保管 飛保第900号-100134
  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:36日常ペット豆柴
このページの先頭へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです