地鶏の採血検査

2023年03月15日
コロナでここ近年行われていなかった地鶏の血液検査が数年ぶりに行われました。



家畜保健衛生所の先生が来て、採卵用の奥飛騨地鶏を始め、烏骨鶏、尾長鶏、名古屋コーチンなどの採血をしてトリインフルエンザやニューカッスル病、マイコプラズマといった厄介な病気にかかってないか調べてくれます。



面倒やけど、この検査のお陰で我が家の地鶏は「安心安全の卵ですよ」と言えます。







奥飛騨の美味しい水と空気で育った美味しい卵を食べに来てください♪♪


  

Posted by こんじ旅館 館主 at 20:05にわとり日常ペット

たまごかけごはん食べ放題

2023年01月23日
日照時間も少しづつ長くなり、地鶏たちも日に日に産卵数が増えてきました。
しばらくお休みしていた朝のセルフサービスの「無料たまごかけごはん食べ放題」はこれから毎朝出せそうです。
おそらく無料で奥飛騨地鶏や烏骨鶏有精卵のTKGが食べ放題の宿は日本でここだけだと思います。
元々日本鶏専門家だった館主が、餌には飛騨山椒の実や蕎麦の実を配合したり本気で育てた奥飛騨地鶏の有精卵です。
宿の施設、建物、部屋、接客、サービス、お風呂など、当館より良いお宿は奥飛騨にも山ほどあります。
しかし、美味しい卵は日本中どこの宿にも負けません!
これだけは「日本一のたまご」と自信を持ってお出ししております。
昨年より当館は料理旅館から「ペットと泊まれる素泊まり温泉宿」へシフトしました。
ワンちゃんを飼っている方はぜひお越しください。
詳しいプラン内容やご予約は、楽天トラベルより「こんじ旅館」で検索してみてね。















一ツ星タマリエ認定の宿です。


  

Posted by こんじ旅館 館主 at 06:13にわとり日常料理うまいもん屋奥飛騨温泉郷最新情報

にわとり

2016年01月19日
天然記念物の日本鶏

オナガドリ、軍鶏、名古屋種、烏骨鶏、矮鶏

本日より貯卵開始です。









3月上旬にはヒナが生まれます。

生まれたらまたUPします。


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 22:49にわとり日常

テン

2015年04月13日




先日キツネの被害に遭い、鶏舎の補修をするも早速今日はこいつが来とった!!



テン!!



見た目は可愛いが、鶏を食ってまう悪りーやつ!!

そしてくっせ~



今度来たら、とっ捕まえてマフラーにするぞー・・・


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 11:17にわとり日常

ひよこ

2015年04月01日
オナガドリとウコッケイのヒヨコが生まれました。

このウコッケイは秋には美味しい卵を産んでくれます。







次回はGW頃に数十羽のヒヨコが生まれる予定♪♪

お楽しみに♪♪


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス  

Posted by こんじ旅館 館主 at 14:19にわとり日常

血液検査

2015年03月05日
鶏の血液検査が行われた。



家畜保健衛生所の先生が来て、卵用の奥飛騨地鶏を始め、烏骨鶏、尾長鶏、軍鶏などの採血をしました。



毎年こおやって血液検査をして、トリインフルエンザやニューカッスル病、マイコプラズマといった厄介な病気にかかってないか調べます。



面倒やけど、この検査のお陰で我が家の鶏は「安心安全の卵ですよ」と言えます。



奥飛騨の美味しい水と空気で育った美味しい卵を食べに来てください♪♪


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス  

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:21にわとり日常

小春日和

2014年11月21日
昨日までのサブかった天気とうって変わって、今日はポカポカ小春日和。

鶏たちも心地よさそうに外で遊んでます♪♪





すぐにキツネやらイタチが来るので、美姫は見張り番!!



先日手術を済ませた大・・・



メガホンみたいなやつが邪魔くさそうやけど、もうちょっとの辛抱やでな!!



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス  

Posted by こんじ旅館 館主 at 11:21秋田犬にわとり日常奥飛騨温泉郷最新情報

日本キジ

2014年07月15日
昨日から今日にかけて日本キジのヒナが孵化しました。

全部で6羽。



日本キジと言えば、童話の桃太郎でもお馴染みですね!





それと、前の一万円札にも日本キジが画かれとったのを覚えているだろうか?



日本キジは日本の国鳥なんです!!



いっぱい食って早く大きくなれよ・・・



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 12:13にわとり日常

ひよこ

2014年05月02日
ヒヨコが産まれました。

これから6月にかけてもっと沢山産まれる予定です。



軍鶏(シャモ)、烏骨鶏、尾長鶏、奥飛騨地鶏など・・・


めっちゃ可愛い・・・


この子たちも来春には美味しい卵を産んでくれます。


我が家の大切なスタッフの一員なんです。



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 00:28にわとり日常

さび~

2014年02月06日
今シーズン1番サブいかも!!

卵を拾いに行ってみると・・・



あまりのサブさで卵が凍み割れとる!!



2月はこんな日が毎日続きます。



早く春にならんかな・・・



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 15:39にわとり日常

足跡

2013年12月11日
今朝の平湯峠は-9℃やって・・・


(テルのFBから引用)

さびー

いよいよ本格的な冬の到来か!?



こーなると山に餌がなくなった獣達が、獲物を求めて里まで下りてくるようになる。



当然我が家の鶏舎も格好の場所・・・

今朝も色んな獣の足跡がある。


鶏舎の匂いって人間にとってはあまりいい匂いじゃないけど、彼ら獣にとってはメチャメチャいい匂いなんやろな~

人間で言えば、うなぎ屋とか焼き肉屋の前を通るようなもんやろな・・・



とりあえず穴は全部塞いだし、網も万全!!

あとは雪が入ってこんようにブルーシートで覆えば完璧!!

これで熊以外の中型獣からは襲われません。

問題はテンやイタチやオコジョと言った小型の獣!!

やつらは500円玉大の穴があれば侵入してきます。

今日からオレと獣の知恵比べの幕開けや!!



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:28にわとり日常

奥飛騨美人

2013年11月19日
春に生まれた奥飛騨地鶏が、ようやく産卵するようになりました。



この冬も安定して産んでくれるでしょう!!



奥飛騨美人10個入り500円





お買い求めは建治旅館まで。

我が家に宿泊した人以外でも購入できますよ。

ご遠慮なくお立ち寄りください。

(売り切れ御免)



数に限りがあるのですぐ完売してしまいます。

来られる前にお電話頂いた方が確実です。

詳しくはこちら→ 「奥飛騨美人」


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 21:05にわとり日常

地鶏の血液検査

2013年11月07日
午後からは我が家の鶏たちの血液検査が行われた。



家畜保健衛生所が先生が来て、卵用の奥飛騨地鶏を始め、烏骨鶏、尾長鶏、軍鶏などの採血をしました。



年一回、血液検査でトリインフルエンザやニューカッスル病、マイコプラズマといった厄介な病気にかかってないか調べます。



面倒だけど、この検査のお陰で我が家の鶏は無病の証なので、「安心安全の有精卵ですよ」と堂々と言えます。



美味しい卵を食べに来てください♪♪





facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 19:09にわとり

たまごデー

2013年10月12日
10月12日

今日は何の日か知ってますか?

実は「たまごデー」なんです。



たまごデーって何や?



1492年のこの日、コロンブスがアメリカ大陸を発見!!

コロンブスといえば、卵の先端を潰して立てた「コロンブスの卵」が有名ですね!!

そんなところから、いつしかたまごデーといわれるようになったようです。


コロンブスの卵とは「この卵を机に立ててください」と言われ、誰も実現できなかった聴衆に対し、コロンブスが卵の先を軽く割って立てて見せたという有名な逸話。

どんなに簡単で単純な方法だったとしても、それを「最初に発見する」ことはとても至難であること。

つまり発想の豊かさであったり、逆転の発想の大切さを意味します。

我々の仕事でも通じるものがありますね!!

特許商品も同じでしょう・・・



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 11:00にわとり

アオダイショウ

2013年08月19日
鶏小屋が騒がしいで行ってみると・・・



青大将が雛鶏を食ってやがる!!

最近ちょっとづつ減っていっとったのはこいつの仕業か!!

てっきりネズミやと思っとったわ!!



ゴがわいたでキツネにくれてやった!!


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 12:30にわとり

ひよこ

2013年07月24日
今朝も沢山のヒヨコが誕生しました!!

白いのが烏骨鶏、梨地(縞々)のがオナガドリ。



下はフラン器じゃなく母鶏孵化で今朝孵ったヒヨコ。



お母さんの間から顔を覗かせて可愛い~♪♪

フラン器で孵ったヒヨコより、母鶏孵化で孵ったヒヨコの方が病気になりにくく強い鶏になります。

この子たちも来春には立派な大人になって卵を産むようになります。

烏骨鶏の有精卵はとっても体に良いんです。

お楽しみに・・・


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 11:14にわとり

養鶏場と安曇野グルメ

2013年07月10日
今日は長野にある養鶏場へ行ってきた。

ラジオも何も無い軽トラに一人じゃ淋しいので、テルに付き合ってもらって・・・

お客さんがチェックアウトしてから出たので、安曇野に着いたのがちょうど昼時!!

とりあえず前から気になっとった店で昼飯です。



「晴れる家」



念願の大海老天丼!!



でっかい海老が2本に穴子がそのまま1匹!!

あとは茄子とかエノキ茸とか色々

期待通りうめ~♪♪

人気があるのもわかります。


で食後のデザートは「STERN」のジェラートW



大人になっても甘いもんが好きなオレ♪♪



そして本日の目的だった養鶏場に到着!!



種鶏となる中雛をget!!


帰宅途中にある「STERN」本店へ寄り道です♪



今回初めて見たフルーツオムレツをget!!



これうまっ!!


しかし今日は暑かった!!

心配しとった鶏たちも全員無事に運ぶことができました。

明日は鶏舎に獣が入ってこんように対策するかな・・・


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 19:47にわとりうまいもん屋

ひよこ誕生

2013年07月07日
昨夜から今朝にかけてヒヨコが生まれてます。



しましま模様のがオナガドリのヒヨコ。

白いのが烏骨鶏のヒヨコです。



今日から育雛器(いくすうき)で管理です。



名称:土佐のオナガドリ  一般名:尾長鶏(おながどり)

大正12年3月7日 天然記念物指定

昭和27年3月29日 国の特別天然記念物に指定される。


名称:烏骨鶏  一般名:烏骨鶏(うこっけい)

昭和17年7月21日 天然記念物指定


再来週から続々と生まれてきます♪♪


※当館のヒヨコは販売目的ではありません。

 お問い合わせ頂いても売ることはできませんのでご了承ください。




facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 08:52にわとり

神岡ニュース

2013年07月05日
地元新聞「神岡ニュース」で我が家の奥飛騨シャモが取り上げられました!!

地域密着型で地元の人ならみんな知っている新聞です。



大きく取り上げて頂いて光栄です。



これが切欠で、少しでも奥飛騨に活気が出れば何よりもの幸せです。

これからも愛情いっぱいで奥飛騨シャモを育てていきたいと思う・・・


facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 14:53にわとり

軍鶏師

2013年06月11日
今日は上田市まで養鶏学の勉強に行って来ました。

軍鶏師ヨッチャンの軍鶏も一緒にドライブです♪♪



今回は鳩舎の見学です。



鳩舎と言っても伝書鳩じゃありません。

食用鳩です。

県内の高級洋食店へいくそうです。

国内でも食用鳩を肥育している所はあまりありません。


昼食は県内の銘柄地鶏「真田丸」を使用したラーメン♪♪

上田市の軍鶏師坂口さんが連れて行ってくれました。



「夢の家」

ここは焼肉屋なんやけど昼飯時はラーメンが美味しい店でも有名らしく、お客さん全員ラーメンを食べとった!!



信州真田丸 鶏白湯ラーメンうまかった~♪♪



最後は坂口さん家の軍鶏を見学・・・



今日は養鶏についても色々勉強になる1日やった。


明日からも気合入れて、日本一の地鶏目指して頑張ります!!



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ  

Posted by こんじ旅館 館主 at 22:29にわとり
このページの先頭へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです