椿大神社参拝
2010年03月18日
今日は私用で鈴鹿まで行ってきた。
せっかくやここまで来たんやで、近くにある椿大神社(つばきおおかみやしろ)参拝に行くことにした。

ここは猿田彦大神を主神とし、全国の猿田彦大神をお祀りする二千余社の総本宮。

猿田彦大神をお祀りしてある猿田彦大本宮。
国土を最初にお守りいただいた神ということで、土地家屋敷守護、交通安全などが有名やけど、猿田彦大神と天之鈿女命(あめのうずめのみこと)がご夫婦ということから、縁結びの神としても信仰されています。

猿田彦大神の妻神をお祀りしてある鈿女本宮椿岸神社。
今年は何か良い事がある気がしてきた。
帰りはちょっと寄り道をして、大口屋の「餡麩三喜羅」をGET!!

いつもは一宮支店で買うんやけど、今日は思いきって江南にある本店に来た。

やっぱこの和菓子最高!!
オレの中で断トツNo1やな。
Posted by こんじ旅館 館主 at 20:40
│日常