ラー油

2010年04月16日

最近TVでもよく紹介されるラー油。

今まで家で使っとったラー油とは、別物って言ってもいいくらい確かに違う。


ラー油


何が違うかって、ラー油自体もウマイけど、沈殿しとる具(原料)がまたウマイ!

写真右「ペンギン食堂の石垣島ラー油」にいたっては、ビンの半分以上が具(原料)。


ラー油を掛けるって言うより、スプーンですくって実を掛けて食べる感じ?


もちろん餃子とかでもいいけど、おかずが無いときは温かい白い飯にそのまま掛けて食っても最高にウマイ!


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村
↑ブログ村ランキングに参加しています。1日ポチっとして頂けたら嬉しいです。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
秋田犬保存会第151回本部展覧会
秋田犬の仔犬が産まれました
秋田犬展覧会
秋田犬
2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました
タルマかね氷りライトアップ
同じカテゴリー(日常)の記事
 秋田犬保存会第151回本部展覧会 (2025-05-06 14:43)
 秋田犬の仔犬が産まれました (2025-05-06 14:27)
 秋田犬展覧会 (2025-03-31 20:31)
 秋田犬 (2025-02-05 11:02)
 2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました (2025-01-09 09:32)
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)

Posted by こんじ旅館 館主 at 17:27 │日常
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
ラー油