操法大会

2010年06月07日
昨日は地元消防団の消防操法大会が行われた。

どの班もこの日のために長い間訓練しとるし、熱戦が繰り広げられた!


操法大会


うちの班は惜しくも入賞を逃したが、今日の課題を次回の操法に活かせば良い。

いつまでもメソメソしとっても始まらんし、慰労会は思う存分飲みまくろう!

本日の慰労会会場は福地温泉の「山水」

毎日怒られっぱなしやった要員も、この日ばかりは主役になる!


操法大会


そして二次会はいつもの「B&B」


操法大会


こうなったら無礼講!


操法大会


歌って騒ぐ者やら、昼間の操法を思いだして悔し涙を流す者やら・・・


操法大会


みんな長い間 毎晩の訓練お疲れ様。

でも終わってみると、なんか淋しいな・・・
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
秋田犬保存会第151回本部展覧会
秋田犬の仔犬が産まれました
秋田犬展覧会
秋田犬
2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました
タルマかね氷りライトアップ
同じカテゴリー(日常)の記事
 秋田犬保存会第151回本部展覧会 (2025-05-06 14:43)
 秋田犬の仔犬が産まれました (2025-05-06 14:27)
 秋田犬展覧会 (2025-03-31 20:31)
 秋田犬 (2025-02-05 11:02)
 2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました (2025-01-09 09:32)
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)

Posted by こんじ旅館 館主 at 20:40 │日常
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
現役時代を思い出します!
自分の場合、番員の時の体力的苦労よりも、分団長の時の気苦労が
思い出されます・・・

にしても、制服姿で打ち上げとは・・・!!
Posted by 釜は気まぐれ♪ at 2010年06月07日 21:34
変な写真をのせないで(*_*)
昨日はちょっと飲みすぎました。でも、楽しかったですよ!
あんまり覚えてないけど。。。
Posted by 松海皇 at 2010年06月07日 23:19
わ。いいな~田んぼで泥べちゃ。裸足で入ったら、気持ちよさげ
Posted by 蝶々 at 2010年06月07日 23:27
はぁぁぁぁぁ…
やっぱかっこいーー!!!
…TAKUちゃんじゃないよ(笑)
…とし君でもないよ(笑)

とりまお疲れ様!!
あたいもその打ち上げ参加したかったー(笑)
またみんなで飲みましょっ☆
EIJI君のおごりで( ´ ▽ ` )ノ
Posted by リーカー at 2010年06月08日 00:25
ソウホウのおかげて、コンパニオンも店も忙しかったゎぁ━また、顔出しに来てな★
Posted by ジュェル★しの at 2010年06月08日 04:19
>釜は気まぐれ♪さん
はじめまして。
分団長までなさってたんですか?
うちの班は、昔から操法大会の時の慰労会は制服です。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 07:31
>松海皇
昼間から夜までの大活躍お疲れ様でした(´艸`)
しかし田んぼ返しこ込むど酔うとは・・・
お酒もホドホドにしましょう。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 07:36
>蝶々さん
素足で入ったら気持ち良いでしょうね!
でも体の半分入ったら気持ち悪いかも・・・
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 07:39
> リーカー
まだ間に合うで、来年から女性消防団としての活躍期待してます(´艸`)
もれなく打ち上げ参加できるぞ。
そん時はおごっちゃいます(^u^)
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 07:47
>ジュェル★しの
一昨日は高山中が賑やかやったんやろなー。
それより、この前は店のブログでも紹介してくれてありがとう。
またツレ誘って行くよ(^^)/
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 07:53
皆で楽しい時間を過ごさせていただき、有難う御座いました♪\(^O^)/
この班の方々とお話するのは久々だったけど、相変わらず皆さん元気で♪o(^^o)(o^^)o
●ッティくん、ほんと面白かったぁ♪最後まで起きてたね!笑(゜▽゜ノノ゛☆
そして田んぼ事件!(☆o☆)もー、ほんと皆やってくれる!笑(≧▽≦)b
てかエイジくん記憶あるかや?笑
何はともあれお疲れ様でした!また☆(^-^)ノ~~
Posted by yk at 2010年06月08日 11:23
>yk
今回はちゃんと記憶あるぞ~。
楽しかったな!
写真は載せれんけど、いつもの○モ○ル♪
最高やった!
しかし田んぼ写真、久々に腹かかえて笑った。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月08日 14:08
???俺、寝てなかった?
記憶が・・・

○○ぺい大丈夫かな?(^^)
Posted by トッティー at 2010年06月09日 09:45
飲み過ぎてすいませんでした(_ _)
Posted by ○○ぺい at 2010年06月09日 12:31
>トッティー
寝るどころか絶好調やったぞ!
みんな帰ってからもトッティー&タク&オレの3人はカウンターで飲みなおしたってぐらいやでなー(^O^)
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月09日 17:05
>○○ぺい
班長も○○ぺいのノリに大爆笑やったわ。
いやー 本当楽しかった!
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年06月09日 17:07
いつも楽しく詠ませて頂いています。。。

下呂市萩原町の消防団の一員です。。。

消防って、最高ですよね!

我々、萩原町消防団は自動車ポンプ8部

可般小型ポンプ8部で市大会へ駒を進めるのも

中々困難です!


下呂市大会は萩原3・下呂3・小坂3・金山3・馬瀬2

の14部で争われます!

結構、下呂市も消防、熱いです!!


消防で泣けるってっ最高ですよね!!


The 大人の運動会って感じです!!

ではまた!
Posted by taku at 2010年06月14日 00:13
>takuさん
はじめまして。
やっぱ、どこも同じですね!
確かに大人の運動会って感じです。
やはり真剣に訓練する過程で色々あるから、結果泣けるんでしょうね!
Posted by 若旦那 at 2010年06月14日 07:24
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
操法大会