トックリバチ大王
2010年06月10日
今夜は、テツが仕掛けとるミツバチ捕獲箱に ミツバチが入っとらんか見に行ってきた。
春先から一生懸命作ったミツバチ用の捕獲箱。
恐る恐る蓋を開けてみると「何かおる!」
なんとトックリ蜂が巣を掛けとるにか!
トックリ蜂って・・・
二人で爆笑の渦!
ミツバチじゃねんかよ・・・

激写しようかと思ってカメラを構えたら、慌てて隠されたのが残念。
でも今思えばそのまま育てて、トックリ蜂の巣を取っとけばよかったな・・・
その後、神岡に仕掛けとるやつやら色々見に行ったけど、まだ入ってない。
帰ってきて、リョータのバナナハウスの見学に行ってきた。

温泉を利用した小型ハウス。
ぎょーさん芽が出てきょーった。

パパイヤの芽もぎょーさん出とる。

風呂のバナナにいたっては、もはやジャングルや!

温泉を利用して熱帯の植物を育てるとは考えたな。
リョータのバナナと言い、よっちゃんの田頃家南蛮と言い、テツのトックリ蜂と言い。
みんな頑張っとるな。
家のミツバチも早よー分封しんかな~
春先から一生懸命作ったミツバチ用の捕獲箱。
恐る恐る蓋を開けてみると「何かおる!」
なんとトックリ蜂が巣を掛けとるにか!
トックリ蜂って・・・
二人で爆笑の渦!
ミツバチじゃねんかよ・・・

激写しようかと思ってカメラを構えたら、慌てて隠されたのが残念。
でも今思えばそのまま育てて、トックリ蜂の巣を取っとけばよかったな・・・
その後、神岡に仕掛けとるやつやら色々見に行ったけど、まだ入ってない。
帰ってきて、リョータのバナナハウスの見学に行ってきた。

温泉を利用した小型ハウス。
ぎょーさん芽が出てきょーった。

パパイヤの芽もぎょーさん出とる。

風呂のバナナにいたっては、もはやジャングルや!

温泉を利用して熱帯の植物を育てるとは考えたな。
リョータのバナナと言い、よっちゃんの田頃家南蛮と言い、テツのトックリ蜂と言い。
みんな頑張っとるな。
家のミツバチも早よー分封しんかな~
Posted by こんじ旅館 館主 at 02:23
│ミツバチ