ヤカンバチ

2010年08月04日
車庫の屋根にヤカンバチが巣をかけ始めた。

ラッキー!

こいつの蜂の子は最高や!


ヤカンバチ


この辺では黄色スズメバチのことを、昔から「ヤカンバチ」って言う。


ヤカンバチ


今すぐ取るべきか・・・(誰か刺されてからでは遅いし)


もう少しデカクしてから取ろうか・・・(蜂の子がぎょーさん増えてから)


それとも、せっかくいい場所に掛けとるんやで、飾りも兼ねて取らずにおくべきか・・・


ヤカンバチ


しかも大切な蜜蜂の箱の近く。

蜜蜂にとって天敵やで、早めに取った方が良いことはわかっとるんやけど・・・

もう少しデカクした方が、蜂の子がぎょーさんとれるんやしな・・・


悩んでます。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
秋田犬保存会第151回本部展覧会
秋田犬の仔犬が産まれました
秋田犬展覧会
秋田犬
2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました
タルマかね氷りライトアップ
同じカテゴリー(日常)の記事
 秋田犬保存会第151回本部展覧会 (2025-05-06 14:43)
 秋田犬の仔犬が産まれました (2025-05-06 14:27)
 秋田犬展覧会 (2025-03-31 20:31)
 秋田犬 (2025-02-05 11:02)
 2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました (2025-01-09 09:32)
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)

Posted by こんじ旅館 館主 at 16:17 │日常
この記事へのコメント
え?!
スズメ蜂とヤカン蜂って同じなのん?!
初めて知った( ̄◇ ̄;)
Posted by RICA at 2010年08月04日 19:22
>RICA
オオスズメバチじゃなくて、キイロスズメバチやぞ~。
つっても女衆にはわからんか・・・
また今度語るわ(^u^)
てか、いで湯始まったで、また近いうちに遊びにおいでよ。
そん時は蜂の子パーティーやな。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年08月05日 00:36
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
ヤカンバチ