はじめ家

2011年02月16日
たるまのイベント&雪像コンテストも終わって、やっと一段落ついた。


一昨日で中尾のかまくらまつりも終了!


この冬のイベントで汗を流した自分へのご褒美に、うちPさんと魚津の「はじめ家」へ行ってきた。


はじめ家


4ヶ月ぶりの「はじめ家」


はじめ家


半年前、タクにこの店へ連れてきてもらって以来、家系ラーメンのとりこになってまった。


この店は家系総本山直系の店。



今回は中盛り(1.5玉)のマックス!!


そして白飯!


はじめ家


まずはこのダシ!


醤油の濃さといい、油の感じといい奥飛騨の濃い野郎にはピッタリの味や!



そして、ふわとろのチャーシューが苦手なオレは、ここのチャーシューが一番好き。


歯ごたえのあるチャーシューで、しかも燻製にしてあるのかわからんけど、めちゃめちゃ旨い!


はじめ家


相変わらず旨めーわ!


あとから喉が渇くことわかっとるんやけど、汁まで完食。


はじめ家


ごちそうさまでした。


次回はいつ来れるかな・・・


食べログ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事画像
三代目晴レル屋 本店
らーめん月の兎影
麺家一鶴
和歌山ラーメン『かわせ天王』
2013麺納め
アオリイカ
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事
 三代目晴レル屋 本店 (2023-01-21 07:13)
 らーめん月の兎影 (2014-10-17 00:29)
 麺家一鶴 (2014-02-25 22:31)
 和歌山ラーメン『かわせ天王』 (2014-02-07 00:17)
 2013麺納め (2013-12-31 00:47)
 アオリイカ (2013-10-25 10:55)

Posted by こんじ旅館 館主 at 22:13 │ラーメン(圏外)
この記事へのコメント
最高やったな!!
え~とこに連れてってくれて、本当にありがとう。
絶対に次回も、はじめ家ツアーを企画して食いにいかんか!!
Posted by うちP at 2011年02月17日 08:20
>うちPさん
久しぶりの「はじめ家」やったけど、やっぱNo1やね。
是非はじめ家ツアーやりましょう!!

あと、魚津の「山久」の味噌も激旨らしいで、どっかで行ってみたいね。

あっ、それと寸2号店も・・・

今年もラーメンツアー熱くなりそうやね!
Posted by 若旦那 at 2011年02月17日 09:49
「山久」は味噌じゃなくて味噌野菜ラーメンが美味い。
9割くらいの人が味噌野菜を注文してると思うよ。
ニンニクを入れて、豆板醤で辛くして食べると美味しい。
新しいお店になって味が落ちたとも聞いてるけど。

因みに「はじめ家」へは行った事が有りません。
Posted by MACKY'S at 2011年02月17日 16:34
>MACKY'Sさん
了解しました!
味噌野菜ラーメンですね。
楽しみです(^^)

「はじめ家」はMACKY'Sさんもハマると思いますよ。

富山は美味しい物が沢山あるし、釣りもできるし、風の盆も情緒あふれとるし、それにMACKY'Sへ行けばカッコイイ車があるし・・・
大好きな街です。
Posted by 若旦那若旦那 at 2011年02月17日 20:56
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
はじめ家