くごみ

2011年05月03日
今朝トックンが「くごみ」を採ってきてくれた。


朝一で山へ行って採って来たらしい。


くごみ


よー肥えて旨そうなやつばっか!


トックンいっつもありがとな。



この辺では「こごみ」のことを「くごみ」って言う。


くごみ


やで我が家のおしながきは、あえて奥飛騨流に「くごみの○○」って書いています。


くごみ


今 最も旨い旬の味をお楽しみください。



食べログ

じゃらん携帯版

じゃらんPC版

結婚式余興ビデオ ☆湘南乃風☆ 応援歌 カラス
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
秋田犬保存会第151回本部展覧会
秋田犬の仔犬が産まれました
秋田犬展覧会
秋田犬
2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました
タルマかね氷りライトアップ
同じカテゴリー(日常)の記事
 秋田犬保存会第151回本部展覧会 (2025-05-06 14:43)
 秋田犬の仔犬が産まれました (2025-05-06 14:27)
 秋田犬展覧会 (2025-03-31 20:31)
 秋田犬 (2025-02-05 11:02)
 2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました (2025-01-09 09:32)
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)

Posted by こんじ旅館 館主 at 09:53 │日常
この記事へのコメント
29日に古川へ遊びに行ってきましたが桜満開でキレイでした。
雨と雷がヒドクてちょっと残念でしたが・・・
飛騨古川いぶしの道の駅の売店のおばちゃん言ってましたが、今年は寒くて山菜があまり採れないとのことでしたが、奥飛騨方面は大丈夫なのかな?
Posted by kei at 2011年05月03日 20:06
>keiさん
仰るとおり、今年は寒くていつもより遅いようです。
でも友人はそれなりに山を知っているので、きょうもクゴミを沢山採ってきてくれました。
もう少ししたらタラの芽が採れるようになります。
天麩羅が最高に旨いです。
Posted by 若旦那若旦那 at 2011年05月03日 21:18
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
くごみ