総会

2011年06月02日
昨日はGH焼岳にて、県旅連青年部の総会が行われた。


総会


その後、懇親会。


総会


奥飛騨支部、高山支部、下呂支部、岐阜支部等、県内の支部が集まっての懇親会。


総会


GH焼岳で育てとるスッポン鍋、チョウザメの刺身にキャビアも出てました。


総会


二次会はカラオケ列車。


会議より、こうやって飲みながら語る方がみんな色んな意見が言える。


ある意味交流を深めるには、ちょっと酒が入っとったほうが良い場合もある。


総会


その後地元の者で多羅の木へ・・・


年配の考えもあれば、若い連中の考えもある。

酔うと色んな意見が聞けるし、けっこう勉強になることが多い。


不景気って言って閉じこもっとっても何も始まらん。


まずは自分らが元気出して、活気あふれる奥飛騨にしようと思う。


総会


で、最後の〆は中華そば。


総会


やっぱ中華そばって、昔ながらの「故郷の味」です。



食べログ

じゃらん携帯版

じゃらんPC版

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
同じカテゴリー(旅館関係)の記事画像
タルマかね氷りライトアップ
奥飛騨紅葉情報2024(三段紅葉)
月刊さるぼぼ11月号
宿泊代値上げのお知らせ
奥飛騨紅葉ライトアップ情報
月刊さるぼぼ10月号
同じカテゴリー(旅館関係)の記事
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)
 奥飛騨紅葉情報2024(三段紅葉) (2024-11-08 07:30)
 月刊さるぼぼ11月号 (2024-11-01 10:28)
 宿泊代値上げのお知らせ (2024-10-13 05:00)
 奥飛騨紅葉ライトアップ情報 (2024-10-11 07:08)
 月刊さるぼぼ10月号 (2024-10-01 07:00)

Posted by こんじ旅館 館主 at 23:44 │旅館関係
この記事へのコメント
お疲れ様でした!各方面から沢山の人達が集まって語って盛り上がってたね!(‘∀‘)ノ
それにしてもほんと色々な総会が多くて皆さん大変そう(゜0゜;)色々な会に呼んでいただき、とても有り難いですm(_ _)m
元気出して活気づいて、皆が潤っていければいいね☆
Posted by yk at 2011年06月03日 17:48
お疲れ様でした。
年配の方と話すのはいつも勉強になります。
自分も自営業ですから勉強の毎日です。
いつも色んな意見を聞いたり相談にのってもらいながらいい答えを探してます。
年のせいか今ラーメンはあっさりの中華そばが好きです。
Posted by kei at 2011年06月03日 18:56
>yk
本当ここんとこ続いてます(>_<)
この前は、あの勢いに付いていけず、途中から多羅へ脱出してしまった・・・
今健康診断を受ければ、ほとんどの人がひっかかるんじゃないか?
それより五十六本当に旨かったぞー。
Posted by 若旦那若旦那 at 2011年06月03日 22:25
>keiさん
年配の方の言うことって勉強になります。
でも頑張っとる若い連中の考えや発想って、刺激になると言うか「自分ももっと頑張ろう!」って気持になりますよね。
切磋琢磨して頑張ろうと思います。
Posted by 若旦那若旦那 at 2011年06月03日 22:34
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
総会