マタタビ酒
2011年09月07日
今年もマサオさんからマタタビを頂いた。
さっそくマタタビ酒づくりです。

こーいう虫コブのほうが薬効力が高いって言う人もいます。

綺麗に洗って、ヘタや黒くなったところを掃除して、果実酒用の焼酎やブランデー、氷り砂糖で漬けこみます。

1年ほどで美味しく飲めるようになる。
その他、梅酒や山ブドウ酒、花梨酒など、倉庫に色々あります。

マタタビは疲労回復の効果があるところから、「また旅に出られますように・・・」と言う願いを込めてお客さんに出しています。(無料)
温泉&マタタビ酒!!
疲労回復間違いなし!!
皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村
さっそくマタタビ酒づくりです。

こーいう虫コブのほうが薬効力が高いって言う人もいます。

綺麗に洗って、ヘタや黒くなったところを掃除して、果実酒用の焼酎やブランデー、氷り砂糖で漬けこみます。

1年ほどで美味しく飲めるようになる。
その他、梅酒や山ブドウ酒、花梨酒など、倉庫に色々あります。

マタタビは疲労回復の効果があるところから、「また旅に出られますように・・・」と言う願いを込めてお客さんに出しています。(無料)
温泉&マタタビ酒!!
疲労回復間違いなし!!
皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村
Posted by こんじ旅館 館主 at 14:43
│旅館関係