カメムシバスターズ!!
2011年10月20日
昨日はカメムシ退治のプロが来て、我が家の一斉消毒をしてくれた。
長野県にあるVOICESさん。
愛犬「大」は、ガレージでしばし待機です。

ここはすぐ裏が山やで、毎日100匹以上もヘクサが出て来てエライ目にあう。
毎日ですよ!!

VOICESを知る前は、通販とかで窓枠にかける高い殺虫剤やら色々試したけど、ほとんど効果無し!!

自分たちの部屋だけならまだしも、お客さんの部屋で暴れだした日にゃ終わっとる・・・
夜中に「あの虫、何とかなりませんか・・・」みたいな苦情もたまにあった。

今年はまたヘクサが多い!!
豪雪か?
でも、今日から快適に過ごせます。
去年もVOICESさんのお蔭で、全くって言ってもいいくらい出てこんくなった。
やっぱプロの仕事は違うわ。
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

長野県にあるVOICESさん。
愛犬「大」は、ガレージでしばし待機です。

ここはすぐ裏が山やで、毎日100匹以上もヘクサが出て来てエライ目にあう。
毎日ですよ!!

VOICESを知る前は、通販とかで窓枠にかける高い殺虫剤やら色々試したけど、ほとんど効果無し!!

自分たちの部屋だけならまだしも、お客さんの部屋で暴れだした日にゃ終わっとる・・・
夜中に「あの虫、何とかなりませんか・・・」みたいな苦情もたまにあった。

今年はまたヘクサが多い!!
豪雪か?
でも、今日から快適に過ごせます。
去年もVOICESさんのお蔭で、全くって言ってもいいくらい出てこんくなった。
やっぱプロの仕事は違うわ。
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

Posted by こんじ旅館 館主 at 12:28
│旅館関係
この記事へのコメント
エージ、カメムシバスターズ最強やなぁ。
我が家は先週してもらったんやけど、先週からすげー楽やわ。
(^^)
何より、お客さんに迷惑かからんよ~になったのが、非常に嬉しいな。
我が家は先週してもらったんやけど、先週からすげー楽やわ。
(^^)
何より、お客さんに迷惑かからんよ~になったのが、非常に嬉しいな。
Posted by うちP at 2011年10月20日 16:29
こちらはクサンジとも言ってますよ。
やはりたくさん発生する時は豪雪と言われてますね。
やはりたくさん発生する時は豪雪と言われてますね。
Posted by kei at 2011年10月20日 21:55
今年もへクサの脅威にさらされないようにしたいですね。
我が家も先週してもらったけど、平湯はまだいつもの小さいのは出てないけど、備えあれば憂いなしですね!
我が家も先週してもらったけど、平湯はまだいつもの小さいのは出てないけど、備えあれば憂いなしですね!
Posted by mabu at 2011年10月20日 22:24
>うちPさん
バスターズすげーよね!!
毎年この時期はお客さんにドキドキしとったけど、今は安心して寛いでもらえる。
本当カレらには感謝してます。
バスターズすげーよね!!
毎年この時期はお客さんにドキドキしとったけど、今は安心して寛いでもらえる。
本当カレらには感謝してます。
Posted by 若旦那
at 2011年10月21日 08:07

>keiさん
クサンジですか、こっちではヘクサムシ、通称ヘクサ!!
今年は豪雪になるんですかね?
ただの迷信ならいいけど・・・
クサンジですか、こっちではヘクサムシ、通称ヘクサ!!
今年は豪雪になるんですかね?
ただの迷信ならいいけど・・・
Posted by 若旦那
at 2011年10月21日 08:09

>mabu
こっちもまだデカイタイプのやつしか出てこんけど、かなり多いぞー
11月入ると例の小さいやつが出るで、その前に対策しといて良かった。
去年mabuがVOICESを紹介してくれたお蔭で、本当快適に過ごせるようになった。
ありがとな。
こっちもまだデカイタイプのやつしか出てこんけど、かなり多いぞー
11月入ると例の小さいやつが出るで、その前に対策しといて良かった。
去年mabuがVOICESを紹介してくれたお蔭で、本当快適に過ごせるようになった。
ありがとな。
Posted by 若旦那
at 2011年10月21日 08:13
