奥飛騨 新そば祭り
2011年11月08日
昼飯にTAKUと「新そば祭り」に行ってきた。
場所は新平湯温泉 ヘルシーランドたるまの湯P。
建治旅館より徒歩3分。

ここ新平湯温泉で育てた100%地元産の新蕎麦。
種まきから始まって、天日干し、石臼びき!!

奥飛騨シャモのガラを使用した「とうじそば」も。

打ちたてです。

まずは「もりそば」

そして「とうじそば」

一般的なカツオだしの蕎麦と一風変わって、めっちゃウマイ!!
また今日はサブイもんで、温かい汁が最高~

横にある売店には、挽きたての新蕎麦やら一味とかも売ってます。

最近話題の飛騨山椒新商品も。

一つはイタリア料理に合う事を前面に押し出した 『イタリアバージョン』。
もう一つは山椒がお好み焼きやたこ焼きなど大阪を代表する粉もん料理にもよく合うということをイメージした黄色と黒のストライプの『関西バージョン』です。
これは数量限定ですのでお早めに・・・
もしかすると飛騨山椒は蕎麦にかけても美味しくいただける…かも!?
この「新そば祭り」11月13日(日)までやってます。
AM10:00~PM3:00まで。
土日は長蛇の列になるで、早めに行ったほうがいいよ。
あくまでも新蕎麦を味わってもらう一品やで、量の多さを期待しちゃいけません。
新蕎麦の風味を味わってください。
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
場所は新平湯温泉 ヘルシーランドたるまの湯P。
建治旅館より徒歩3分。

ここ新平湯温泉で育てた100%地元産の新蕎麦。
種まきから始まって、天日干し、石臼びき!!

奥飛騨シャモのガラを使用した「とうじそば」も。

打ちたてです。

まずは「もりそば」

そして「とうじそば」

一般的なカツオだしの蕎麦と一風変わって、めっちゃウマイ!!
また今日はサブイもんで、温かい汁が最高~

横にある売店には、挽きたての新蕎麦やら一味とかも売ってます。

最近話題の飛騨山椒新商品も。

一つはイタリア料理に合う事を前面に押し出した 『イタリアバージョン』。
もう一つは山椒がお好み焼きやたこ焼きなど大阪を代表する粉もん料理にもよく合うということをイメージした黄色と黒のストライプの『関西バージョン』です。
これは数量限定ですのでお早めに・・・
もしかすると飛騨山椒は蕎麦にかけても美味しくいただける…かも!?
この「新そば祭り」11月13日(日)までやってます。
AM10:00~PM3:00まで。
土日は長蛇の列になるで、早めに行ったほうがいいよ。
あくまでも新蕎麦を味わってもらう一品やで、量の多さを期待しちゃいけません。
新蕎麦の風味を味わってください。
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
Posted by こんじ旅館 館主 at 13:10
│奥飛騨温泉郷最新情報
この記事へのコメント
初日に行ったよ〜
とうじそばおいしかったね〜
普段はうどん派なんやけど、蕎麦もいい!
地元で育ったと思うとなおさら
とうじそばおいしかったね〜

普段はうどん派なんやけど、蕎麦もいい!
地元で育ったと思うとなおさら

Posted by あい at 2011年11月08日 15:47
>あい
とうじそば旨いよな。
今週いっぱいやで、また暇な時に行ってくるわ(^-^)v
うどん好きなら、今度富山の「糸庄」行ってみ。
煮込みうどんやけど、すげーうめーぞ!
とうじそば旨いよな。
今週いっぱいやで、また暇な時に行ってくるわ(^-^)v
うどん好きなら、今度富山の「糸庄」行ってみ。
煮込みうどんやけど、すげーうめーぞ!
Posted by 若旦那
at 2011年11月08日 21:28
