大喜 根塚店

2011年11月15日
今日は夕方から富山へイカ釣りに向かった。


腹が減っては戦が・・・

ってことで、「大喜根塚店」へ。


根塚店へ入るのは今回が初めて。


「大喜本店」と全く違う雰囲気。


店内はラーメン屋とは思えんくらいオシャレです。


大喜 根塚店


きました富山ブラック大盛り!!


大喜 根塚店


「大喜本店」とは色も味も違って、汁まで飲みほせるライトなブラックといった感じでしょうか。


ファンが多いのも納得ですね。


腹もふくれたし、いざ出発!!



楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事画像
三代目晴レル屋 本店
らーめん月の兎影
麺家一鶴
和歌山ラーメン『かわせ天王』
2013麺納め
アオリイカ
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事
 三代目晴レル屋 本店 (2023-01-21 07:13)
 らーめん月の兎影 (2014-10-17 00:29)
 麺家一鶴 (2014-02-25 22:31)
 和歌山ラーメン『かわせ天王』 (2014-02-07 00:17)
 2013麺納め (2013-12-31 00:47)
 アオリイカ (2013-10-25 10:55)

Posted by こんじ旅館 館主 at 01:40 │ラーメン(圏外)
この記事へのコメント
この根塚店だけは、土産用ブラックを地方発送してくれるで、本場の富山ブラック食べた事ない下界のツレやらには、非常に喜ばれるんやぞ。
Posted by うちP at 2011年11月15日 07:15
>うちPさん
まじ?
知らんかった!
自分が忙しくて富山まで食いに行けん時でも食えるで安心やね(^^)
Posted by 若旦那若旦那 at 2011年11月15日 08:34
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
大喜 根塚店