早めの夏休み最終日
2012年07月25日
夏休み最終日
今日は露天風呂の掃除ほど済ませ、富山へ遊びに行ってきた。
まずは久しぶりに「大喜」西町本店へ・・・

大喜本店のラーメンは富山ブラックの中でも凄く醤油辛く、これこそ好き嫌いがハッキリ分かれるラーメンじゃないでしょうか?

昭和20年代に、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、濃い味付けで米のおかずになる中華そばを作ったのが始まりだとか。

それが噂を呼んで、今日の富山ブラックの始まりになったそうです。
最近では万人受けする優しい味の富山ブラック店が多くなっている中、この店は昔ながらの味を守り続けているそうです。
その代わり喉が渇く渇く

夕方までに900mlのポカリ3本も飲んだ・・・
せっかく富山まで来たんやし天気も良いで、海でも行きますか!!
一人やで淋しいけど・・・

ま、一人でのんびり釣るのもいっか・・・

キスねらいのつもりが!!
なんじゃこりゃ!!

ワタリガニ~
こんなん初めて釣った!!

喜んでいんか?
キスねらいやったし、価値がわからんでいまいちテンション上がりません(>_<)

その後まったくアタリ無し!!
でも夕方の海って、何か癒される・・・
黄昏がれる中、ぼーっと竿を出しとるだけで色んな事を思い出す・・・
大きい海を見とると、何か自分ってちいせーな・・・とか、小さい悩みなんかどうでもよくなる。
真っ暗になる前に撤収して、帰り道にある「たつや」で夕飯♪

長浜ラーメン(豚骨ラーメン)で有名な店。
バリカタで!!

もちろん替え玉もバリカタで♪
1年ぶりに入ったけど、やっぱ美味いね!!
長いようであっという間の夏休み・・・
明日から8月20日まで休みなし!!
いっぱい遊んだし、美味いもんいっぱい食ったし
明日から気合入れて頑張るぞー!!
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
今日は露天風呂の掃除ほど済ませ、富山へ遊びに行ってきた。
まずは久しぶりに「大喜」西町本店へ・・・

大喜本店のラーメンは富山ブラックの中でも凄く醤油辛く、これこそ好き嫌いがハッキリ分かれるラーメンじゃないでしょうか?

昭和20年代に、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、濃い味付けで米のおかずになる中華そばを作ったのが始まりだとか。

それが噂を呼んで、今日の富山ブラックの始まりになったそうです。
最近では万人受けする優しい味の富山ブラック店が多くなっている中、この店は昔ながらの味を守り続けているそうです。
その代わり喉が渇く渇く

夕方までに900mlのポカリ3本も飲んだ・・・
せっかく富山まで来たんやし天気も良いで、海でも行きますか!!
一人やで淋しいけど・・・

ま、一人でのんびり釣るのもいっか・・・

キスねらいのつもりが!!
なんじゃこりゃ!!

ワタリガニ~
こんなん初めて釣った!!

喜んでいんか?
キスねらいやったし、価値がわからんでいまいちテンション上がりません(>_<)

その後まったくアタリ無し!!
でも夕方の海って、何か癒される・・・
黄昏がれる中、ぼーっと竿を出しとるだけで色んな事を思い出す・・・
大きい海を見とると、何か自分ってちいせーな・・・とか、小さい悩みなんかどうでもよくなる。
真っ暗になる前に撤収して、帰り道にある「たつや」で夕飯♪

長浜ラーメン(豚骨ラーメン)で有名な店。
バリカタで!!

もちろん替え玉もバリカタで♪
1年ぶりに入ったけど、やっぱ美味いね!!
長いようであっという間の夏休み・・・
明日から8月20日まで休みなし!!
いっぱい遊んだし、美味いもんいっぱい食ったし
明日から気合入れて頑張るぞー!!
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
Posted by こんじ旅館 館主 at 00:00
│日常