祭りの稽古(初日)

2012年09月22日
昨日から祭りの稽古が始まった。


神明神社では小、中学生の女の子による稚児の舞い、そして雅楽。


公民館では悪デッチたちによる道行きからの獅子舞、そして鶏芸、神楽と、午後7時から9時くらいまでみっちりやります。


祭りの稽古(初日)


祭りの稽古(初日)


祭りの稽古(初日)


昨日は初日ってことで、オレら役の衆は肴の準備・・・


ちょうど「のざわの女将」から熊肉を頂いたので、まずは熊汁!!


祭りの稽古(初日)


いつもこの時期の熊は臭くて食えんのやけど、今日のは臭みもなく、みんな「うめ~」って食っとった。


あとは建治旅館の醤油けいちゃん、麻婆豆腐、南蛮煮〆、大根の明太和え、刺身盛り合わせ。


これから8日間、毎晩大変やけどみんな頑張ろう!!




facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんPC版

じゃらん携帯版

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ

結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
秋田犬保存会第151回本部展覧会
秋田犬の仔犬が産まれました
秋田犬展覧会
秋田犬
2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました
タルマかね氷りライトアップ
同じカテゴリー(日常)の記事
 秋田犬保存会第151回本部展覧会 (2025-05-06 14:43)
 秋田犬の仔犬が産まれました (2025-05-06 14:27)
 秋田犬展覧会 (2025-03-31 20:31)
 秋田犬 (2025-02-05 11:02)
 2024年下半期秋田犬&豆柴ブリーダーアワード受賞しました (2025-01-09 09:32)
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)

Posted by こんじ旅館 館主 at 14:22 │日常
この記事へのコメント
今年こそ晴れて欲しいな〜
Posted by RICA at 2012年09月22日 23:23
そうなんやって
ここんとこ、ずーっと雨やでな・・・
今年こそ晴れるといいな~
Posted by 若旦那若旦那 at 2012年09月23日 00:30
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
祭りの稽古(初日)