祭りの稽古(初日)
2012年09月22日
昨日から祭りの稽古が始まった。
神明神社では小、中学生の女の子による稚児の舞い、そして雅楽。
公民館では悪デッチたちによる道行きからの獅子舞、そして鶏芸、神楽と、午後7時から9時くらいまでみっちりやります。



昨日は初日ってことで、オレら役の衆は肴の準備・・・
ちょうど「のざわの女将」から熊肉を頂いたので、まずは熊汁!!

いつもこの時期の熊は臭くて食えんのやけど、今日のは臭みもなく、みんな「うめ~」って食っとった。
あとは建治旅館の醤油けいちゃん、麻婆豆腐、南蛮煮〆、大根の明太和え、刺身盛り合わせ。
これから8日間、毎晩大変やけどみんな頑張ろう!!
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
神明神社では小、中学生の女の子による稚児の舞い、そして雅楽。
公民館では悪デッチたちによる道行きからの獅子舞、そして鶏芸、神楽と、午後7時から9時くらいまでみっちりやります。



昨日は初日ってことで、オレら役の衆は肴の準備・・・
ちょうど「のざわの女将」から熊肉を頂いたので、まずは熊汁!!

いつもこの時期の熊は臭くて食えんのやけど、今日のは臭みもなく、みんな「うめ~」って食っとった。
あとは建治旅館の醤油けいちゃん、麻婆豆腐、南蛮煮〆、大根の明太和え、刺身盛り合わせ。
これから8日間、毎晩大変やけどみんな頑張ろう!!
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
Posted by こんじ旅館 館主 at 14:22
│日常
この記事へのコメント
今年こそ晴れて欲しいな〜
Posted by RICA at 2012年09月22日 23:23
そうなんやって
ここんとこ、ずーっと雨やでな・・・
今年こそ晴れるといいな~
ここんとこ、ずーっと雨やでな・・・
今年こそ晴れるといいな~
Posted by 若旦那
at 2012年09月23日 00:30
