遅めの夏休み(盆休み初日)

2013年09月03日
昨日から我が家は遅めの夏休みに入りました!!

ご存知の方も多いけど、ここ奥飛騨は一般的な8月の盆と違って旧盆の9月1日~3日までなんです。

今回は9月1日が日曜日だったので、我が家は1日繰り下げて2日~4日まで休館です♪♪


そこで盆休み一発目は、ちょっと前にオープンしたばかりの「めんごころ なつ」へ・・・

遅めの夏休み(盆休み初日)

女性一人でやっていて、とってもオシャレな店です。

実はこの女性、以前は松本市の行列が出来る店で有名な「らあめん寸八」にいた職人さんで、独立してこの店をオープンしたようですね。

メニューは鶏白湯系のラーメン専門みたい。

今回は始めてなので鶏白湯の自家製麺!!

遅めの夏休み(盆休み初日)

塩分控えめなので、見た目より随分あっさりしています。

でも鶏白湯の出汁が効いているのでとっても旨い!!


本当はこのまま遊びに行きたかったけど、鶏を飼いに一旦帰宅・・・

そう、旅館は休館なんですが養鶏は休めません・・・

帰ったら鶏たちがかつえて待ってました(^^;)


気を取り直して、長野市へgo!!

せっかくの盆休みやで満喫しんとね!!

約2時間で到着!!

本日2軒目の「麺者我楽」

遅めの夏休み(盆休み初日)

長野県の二郎系(二郎インスパイア)と言えば、まずはココ。

初めての店なのでオール並で注文。

と言っても二郎系ってのは、並でも一般的なラーメンの2倍以上のボリューム!!

写真じゃ伝わらないのが残念やけど、少食男子や女性は確実に残すくらいの量です。

遅めの夏休み(盆休み初日)

さっきとは正反対で、塩分濃いめのガッツリくるラーメンです!!

疲れた体に最高の一杯!!

遅めの夏休み(盆休み初日)

とっても充実した盆休み初日になりました。


さー今日も満喫するぞ~



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事画像
三代目晴レル屋 本店
らーめん月の兎影
麺家一鶴
和歌山ラーメン『かわせ天王』
2013麺納め
アオリイカ
同じカテゴリー(ラーメン(圏外))の記事
 三代目晴レル屋 本店 (2023-01-21 07:13)
 らーめん月の兎影 (2014-10-17 00:29)
 麺家一鶴 (2014-02-25 22:31)
 和歌山ラーメン『かわせ天王』 (2014-02-07 00:17)
 2013麺納め (2013-12-31 00:47)
 アオリイカ (2013-10-25 10:55)

Posted by こんじ旅館 館主 at 06:50 │ラーメン(圏外)
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
遅めの夏休み(盆休み初日)