奥飛騨積雪情報2014/12.2
2014年12月02日
天気予報通り今朝は冷え込んでます。
今朝の平湯トンネル付近の写真。

友人が通勤途中に送ってくれました。

今週いっぱいは雪が降る予報なので、これからどんどん積もると思われます。
奥飛騨へお越しの方は必ずスタッドレスタイヤでお越しくださいね!!
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんnet
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
今朝の平湯トンネル付近の写真。

友人が通勤途中に送ってくれました。

今週いっぱいは雪が降る予報なので、これからどんどん積もると思われます。
奥飛騨へお越しの方は必ずスタッドレスタイヤでお越しくださいね!!
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんnet
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
結婚式余興:湘南乃風 応援歌・カラス
この記事へのコメント
こんにちは。ご無沙汰しています。
神奈川県の栗田です。
秋は他へ行くことになってしまい、今年はお邪魔できませんでした。スミマセン。
それで、1月の終わりか2月の初め頃、それぞれの両親を連れて、6人で建冶旅館さんにお世話になりながら、雪の白川郷&新穂高ロープーウェーにでも連れて行ってあげようかと計画しています。
お聞きしたかったのは、今回車で行くのですがマイクロバスベースのキャンピングカーで行きたいと考えています。以前、建冶旅館さんにあったバスの様な車・・・・。
駐車は可能ですか??また小さい犬も一緒に連れて行きたいのですが、一晩キャンピングカーの中に閉じ込めておく予定です。(クリーンヒーターを回します)発電機やエンジンの始動は無いので迷惑になったりしないと思うのですが、一晩駐車は可能ですか??
また、一人鶏料理がNGの者がおり、同じ価格帯に近い物で飛騨牛づくしでも構いません。1人だけ鶏肉の入っていない別メニューで出して頂くことは可能でしょうか??(軍鶏もダメな模様・・・・。旨いのに残念。スミマセン)
スタッドレス+チェーンを持って出かけたいと思います。この季節、良い時期や雪の酷い時期等があれば教えて頂ければ、避けて計画したいと思います。
メールでお問い合わせしたかったのですが、こちらでの問い合わせで失礼いたします。
今年もお邪魔できるのを今から楽しみにしています。
神奈川県の栗田です。
秋は他へ行くことになってしまい、今年はお邪魔できませんでした。スミマセン。
それで、1月の終わりか2月の初め頃、それぞれの両親を連れて、6人で建冶旅館さんにお世話になりながら、雪の白川郷&新穂高ロープーウェーにでも連れて行ってあげようかと計画しています。
お聞きしたかったのは、今回車で行くのですがマイクロバスベースのキャンピングカーで行きたいと考えています。以前、建冶旅館さんにあったバスの様な車・・・・。
駐車は可能ですか??また小さい犬も一緒に連れて行きたいのですが、一晩キャンピングカーの中に閉じ込めておく予定です。(クリーンヒーターを回します)発電機やエンジンの始動は無いので迷惑になったりしないと思うのですが、一晩駐車は可能ですか??
また、一人鶏料理がNGの者がおり、同じ価格帯に近い物で飛騨牛づくしでも構いません。1人だけ鶏肉の入っていない別メニューで出して頂くことは可能でしょうか??(軍鶏もダメな模様・・・・。旨いのに残念。スミマセン)
スタッドレス+チェーンを持って出かけたいと思います。この季節、良い時期や雪の酷い時期等があれば教えて頂ければ、避けて計画したいと思います。
メールでお問い合わせしたかったのですが、こちらでの問い合わせで失礼いたします。
今年もお邪魔できるのを今から楽しみにしています。
Posted by くりしん at 2014年12月09日 00:10
くりしんさん
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、下記になります。
駐車場の件ですが、マイクロバス程度の大きさでしたら表でも余裕で止められます。
もっと大きな車でしたら、裏の駐車場に置けますので問題ありません。
クリーンヒーターで音が出る場合でも裏でしたら何ら問題ありません。
鶏が苦手との件も、前もってご予約時に言っていただけたら大丈夫です。
但し、当日到着されてからでは仕込みが間に合わないので、必ずご予約時にお申し付けくださいね。
道路状況についてですが、1月2月が最も多く降ります。
雪が降るたびに除雪車が出動していますので、スタッドレスタイヤでしたら問題ないと思います。
まれに大雪になる場合があるので、念のためチェーンも積んでおいてください。
もしご不明な点がありましたらお電話ください。
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、下記になります。
駐車場の件ですが、マイクロバス程度の大きさでしたら表でも余裕で止められます。
もっと大きな車でしたら、裏の駐車場に置けますので問題ありません。
クリーンヒーターで音が出る場合でも裏でしたら何ら問題ありません。
鶏が苦手との件も、前もってご予約時に言っていただけたら大丈夫です。
但し、当日到着されてからでは仕込みが間に合わないので、必ずご予約時にお申し付けくださいね。
道路状況についてですが、1月2月が最も多く降ります。
雪が降るたびに除雪車が出動していますので、スタッドレスタイヤでしたら問題ないと思います。
まれに大雪になる場合があるので、念のためチェーンも積んでおいてください。
もしご不明な点がありましたらお電話ください。
Posted by 若旦那
at 2014年12月09日 16:38

お返事ありがとうございます。
計画を立てて、予約時はお電話いたします。
宜しくお願いします。
楽しみにしています。
計画を立てて、予約時はお電話いたします。
宜しくお願いします。
楽しみにしています。
Posted by くりしん at 2014年12月11日 02:52