失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

2015年12月28日
正月料理

まずは田作りから

用意するもの

◎ごまめ(カタクチイワシ)300g

◎本みりん 180ml(コップ1杯)

◎うすくち醤油 180ml(コップ1杯)

◎砂糖 200g

◎白ゴマ


ごまめを乾煎りする。

この時、ぜったいに油を入れないこと。

乾煎りはテフロンやステンレスのフライパンより、鉄のフライパンの方が綺麗にできる気がします。

失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

焦がさないように注意!!

カリっとなってきたら火をとめておく。


つづいて別の鍋にみりんを火にかけアルコールをとばす。

そこにうすくち醤油と砂糖を入れる。

失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

そこにさっきのごまめを入れて、弱火で炒めます。

失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

そこに白ゴマを適当に入れ、汁気が少なくなってきたら火を止めて完成!!

煮過ぎると冷えた時に飴みたいに固くなって食べにくくなるよ。

失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

これでおせち料理一品の完成です。

失敗しない田作りレシピ(おせち料理)

冷蔵庫なら1ヶ月くらいもちます。



facebook

飛騨、富山、長野の美味しいラーメン

楽天トラベル

じゃらんnet

食べログ

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村


秋田犬 ブログランキングへ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(旅館関係)の記事画像
タルマかね氷りライトアップ
奥飛騨紅葉情報2024(三段紅葉)
月刊さるぼぼ11月号
宿泊代値上げのお知らせ
奥飛騨紅葉ライトアップ情報
月刊さるぼぼ10月号
同じカテゴリー(旅館関係)の記事
 タルマかね氷りライトアップ (2024-12-28 09:46)
 奥飛騨紅葉情報2024(三段紅葉) (2024-11-08 07:30)
 月刊さるぼぼ11月号 (2024-11-01 10:28)
 宿泊代値上げのお知らせ (2024-10-13 05:00)
 奥飛騨紅葉ライトアップ情報 (2024-10-11 07:08)
 月刊さるぼぼ10月号 (2024-10-01 07:00)

Posted by こんじ旅館 館主 at 10:41 │旅館関係日常料理
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
失敗しない田作りレシピ(おせち料理)