平田南蛮

2010年07月30日
一重ヶ根と蒲建の人しか知らんかもしれんけど、この辺では昔からヒラタ南蛮が有名。

今年もミーさんからぎょーさん頂いた。

煮しめ料理に刻んだヤツをちょっと入れてやると何倍もウマくなる!

我が家の煮しめ料理には欠かせん食材なんや。

知らん人から見れば、普通のトウガラシと見た目同じやで「大げさなこと言っとるな~」って思うかもしれんけど、風味と辛が全然ちがう!


平田南蛮


今日はこの南蛮を使って、ラッキョウの醤油漬けにとりかかる。

この日の為に、前テツのばあちゃんからもらったラッキョウ半分をたばっといたんや。


平田南蛮


ちょっと刻んだだけやけど、ヒラタ南蛮独特の香りがする。

もうこの時点で辛いのがわかる。


平田南蛮


作り方は超簡単。

綺麗に洗ったラッキョウと、刻んだヒラタ南蛮、そして好みの醤油で漬けるだけ。


平田南蛮


2日もすれば出来あがり!


いで湯まつりにちょうどやな・・・
スポンサーリンク
同じカテゴリー(料理)の記事画像
たまごかけごはん食べ放題
ジビエ料理その2(熊汁)
ジビエ料理(熊肉) 月の輪熊のシチュー
石川さん情報Liveリフレッシュ「ちょこたび」
圧力鍋すごい!!
山菜料理(昆布〆編)
同じカテゴリー(料理)の記事
 たまごかけごはん食べ放題 (2023-01-23 06:13)
 ジビエ料理その2(熊汁) (2017-12-11 10:07)
 ジビエ料理(熊肉) 月の輪熊のシチュー (2017-12-09 16:46)
 石川さん情報Liveリフレッシュ「ちょこたび」 (2017-01-13 23:17)
 圧力鍋すごい!! (2016-06-26 11:05)
 山菜料理(昆布〆編) (2016-05-21 11:36)

Posted by こんじ旅館 館主 at 12:22 │料理
この記事へのコメント
平田ナンバンは辛いけど旨いな。


らっきょ漬け、かなりうまそうやな。
って言うか、こりゃ『建治の爆弾』で許可とれるにか。
Posted by うちP at 2010年07月30日 16:20
>うちPさん
この前はありがとう!
『建治の爆弾』・・・
絶対みんなに「パクッとる!」って言われそうやね。
それより今ホルモン作りにハマっとるもんで、今度上手く出来たら中尾まで持ってくさ。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年07月31日 21:41
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
平田南蛮