レアチーズケーキ

2010年10月16日
プリンに次ぐ人気スイーツの「レアチーズケーキ」


レアチーズケーキ


粗めに砕いたスクラムクラッカーを、溶かしたバターと混ぜて型の底に敷く。

それを予め冷蔵庫で冷やして固めておく。


レアチーズケーキ


クリームチーズに、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、バニラビーンズ、レモン汁などで味を整え、溶かしたゼラチンを混ぜて、さっきの型に流し込む。


レアチーズケーキ


あとは冷蔵庫で冷やして固まればOK!


レアチーズケーキ


裏庭に植えてあるアップルミントをあしらえて完成。


レアチーズケーキ


近年このケーキは我が家のメニューから姿を消しとったんやけど、常連さんから「どうしてチーズケーキやめたの?」「楽しみにしてたのに・・・」って声があったので、たまーに復活するようにしています。


嬉しいことです。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(料理)の記事画像
たまごかけごはん食べ放題
ジビエ料理その2(熊汁)
ジビエ料理(熊肉) 月の輪熊のシチュー
石川さん情報Liveリフレッシュ「ちょこたび」
圧力鍋すごい!!
山菜料理(昆布〆編)
同じカテゴリー(料理)の記事
 たまごかけごはん食べ放題 (2023-01-23 06:13)
 ジビエ料理その2(熊汁) (2017-12-11 10:07)
 ジビエ料理(熊肉) 月の輪熊のシチュー (2017-12-09 16:46)
 石川さん情報Liveリフレッシュ「ちょこたび」 (2017-01-13 23:17)
 圧力鍋すごい!! (2016-06-26 11:05)
 山菜料理(昆布〆編) (2016-05-21 11:36)

Posted by こんじ旅館 館主 at 21:41 │料理
この記事へのコメント
やばい…こっちも美味しそう…
食欲の秋ーーーーー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ЯICA at 2010年10月16日 22:21
おいしいよなぁ。

幸せになれる。


ポニは、ベイクドしか作った事ないけれど、


ビスケットは、マリー使います。

それも、いいんですか?


別売りで。
Posted by ポニ at 2010年10月16日 23:15
>ЯICA
こっちもウマイぞ~
でも滅多に作らんで、品切れやったらゴメンナm(__)m
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年10月17日 12:20
>ポニ
ベイクドって凄いな。
オレ、オーブンの使い方がどうも苦手で、失敗することがあるんよ。
そんで今は、リスクの少ない冷やすだけのレアにしてます。

ビスケットはマリーでも全然OKやと思うよ。
子供とかは、そっちの方が好きかもしれんな。
Posted by 若旦那若旦那 at 2010年10月17日 12:31
このページの上へ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
QRコード
QRCODE
削除
レアチーズケーキ