イカの塩辛(その2)
2012年11月21日
昨日のイカをかるく水洗いして塩を落とし、乾いたタオルで綺麗に水気を取る。
食べやすい大きさに切ってボールに入れ、ワタを包丁の先で綺麗に出し、よく混ぜる。

この時点でかなり塩が効いとるけど、醤油を少し入れると子供でも食べやすくなる。
ここに柚皮などの柑橘系を少し入れると、臭みが消えて美味しくなることはご存知の人も多いのではないでしょうか?
ところが、柚とか柑橘系の代わりに「飛騨山椒」を少し入れると、めっちゃ美味くなるんです!!
ヒトシさんに習ってから、我が家ではこればっかです。
1日1回は混ぜて3日ほど寝かせれば完成!!
このままでも美味しいけど、3日ほど熟成させるとさらに美味しくなるんです。
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
食べやすい大きさに切ってボールに入れ、ワタを包丁の先で綺麗に出し、よく混ぜる。

この時点でかなり塩が効いとるけど、醤油を少し入れると子供でも食べやすくなる。
ここに柚皮などの柑橘系を少し入れると、臭みが消えて美味しくなることはご存知の人も多いのではないでしょうか?
ところが、柚とか柑橘系の代わりに「飛騨山椒」を少し入れると、めっちゃ美味くなるんです!!
ヒトシさんに習ってから、我が家ではこればっかです。
1日1回は混ぜて3日ほど寝かせれば完成!!
このままでも美味しいけど、3日ほど熟成させるとさらに美味しくなるんです。
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんPC版
じゃらん携帯版
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
Posted by こんじ旅館 館主 at 17:31
│料理
この記事へのコメント
うぉ~!! うまそ~!!
Posted by 組長
at 2012年11月21日 18:03

今までで一番うまくいった!!
今度お裾分けするさ(^-^)/
今度お裾分けするさ(^-^)/
Posted by 若旦那
at 2012年11月22日 15:31
