栗きんとん
2013年09月25日
近所のおじさんから栗を頂いた。

今回は栗きんとんを作ろう!!
まずは水から20~30分ほど茹でる。

熱いうちに半分に切って、渋皮がつらってこんように小さいスプーンで中身だけ出す。

これめんどくせ~・・・

それを裏ごしする。
これも地味な作業やし、めちゃめちゃ疲れます。
この時点で「やらにゃ良かった・・・」って思う(>_<)

さらさらになった所に砂糖を入れて、弱火で焦げないように加熱する。
砂糖は裏ごしした栗1kgに対し200g
甘さは好みにより加減してください。

火にかけると砂糖と栗から出てくる水分で団子状になります。

火からおろして少し冷めたら、サラシで巾着にしていく。

栗きんとんって、凄く手間暇かかるんです。
和菓子店などで高額なのも納得ですね!!

はい出来上がり!!

手作りのやつって本当に美味い!!
みんなの「うまっ!!」って一言で、これまでの苦労が一瞬で吹っ飛びます♪♪
単純な性格f(^_^)
facebook
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんnet
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ

今回は栗きんとんを作ろう!!
まずは水から20~30分ほど茹でる。

熱いうちに半分に切って、渋皮がつらってこんように小さいスプーンで中身だけ出す。

これめんどくせ~・・・

それを裏ごしする。
これも地味な作業やし、めちゃめちゃ疲れます。
この時点で「やらにゃ良かった・・・」って思う(>_<)

さらさらになった所に砂糖を入れて、弱火で焦げないように加熱する。
砂糖は裏ごしした栗1kgに対し200g
甘さは好みにより加減してください。

火にかけると砂糖と栗から出てくる水分で団子状になります。

火からおろして少し冷めたら、サラシで巾着にしていく。

栗きんとんって、凄く手間暇かかるんです。
和菓子店などで高額なのも納得ですね!!

はい出来上がり!!

手作りのやつって本当に美味い!!
みんなの「うまっ!!」って一言で、これまでの苦労が一瞬で吹っ飛びます♪♪
単純な性格f(^_^)
飛騨、富山、長野の美味しいラーメン
楽天トラベル
じゃらんnet
食べログ

にほんブログ村

秋田犬 ブログランキングへ
Posted by こんじ旅館 館主 at 09:20
│料理
この記事へのコメント
初コメかな?
私も毎年作ってます。^^
面倒なんだけど・・・皆が楽しみに待ってるので、しょうがなくやっております。^^;
私も毎年作ってます。^^
面倒なんだけど・・・皆が楽しみに待ってるので、しょうがなくやっております。^^;
Posted by スプリング at 2013年09月25日 10:10
スプリングさん
コメありがとうございます。
本当めんどくさいですよね!!
板前がこんなこと言ってはダメなんですけどね・・・(^_^;)
でもみんなが「美味い」って食べてくれるので、作りがいがあります。
コメありがとうございます。
本当めんどくさいですよね!!
板前がこんなこと言ってはダメなんですけどね・・・(^_^;)
でもみんなが「美味い」って食べてくれるので、作りがいがあります。
Posted by 若旦那
at 2013年09月25日 10:27
